いつか旅に出たいファミレス大好きおばさん

小学生2人と幼稚園児を育ててます!おいしいくて安いものが大好きなおばさんです。

【オリジン弁当】ジャンボチキンデミかつ弁当がおいしい!値段もカロリーもちょうどいい…かな?(デブ目線)

オリジン弁当でおいしそうなお弁当を発見しましたので、ご紹介します!

土木作業など、カロリーをたくさん消費されるお仕事をされている方、授乳中の方や朝ご飯抜きの方のランチなど、おなかペコペコな方におすすめなお弁当です!

「ジャンボチキンデミかつ弁当」の値段とカロリー

価格は税込646円。このお値段でこのボリュームというのはかなりお得!と思い、購入しました。

カロリーは813キロカロリー。思ったより少ない…!箸で持ってみると、かつがそんなに分厚くないんですよね。だからかな?

「ジャンボチキンデミかつ弁当」を実食!

チキンかつにデミソースがかかっています。粉チーズもかかっていて、濃厚な味わい!デミソースとチキンかつって本当相性よいです。中濃ソースだったり、タルタルソースもよいと思いますが、デミソースっていうのは特別があっていいなと感じました。

チキンカツの下には、スパゲッティが入っています。賛否両論ありますが、ハンバーグなどのおかずの下に入ってるスパゲッティって大好き♪それだけでご飯食べられそう(私だけ…?)

チキンカツを食べ進めていくと、申し訳程度の野菜(漬物)が出てきました...

あっ、いたんだ…。めっちゃ隠れてるじゃん…もうご飯半分ないよ…。

途中でご飯が足りなくなりました。お代わりしようかと思いましたが、さすがにそれはあれだと思いましたので、スパゲッティを主食にしてご馳走様しました。

お店で見つけたらぜひお試しくださいね~♪

買うなら覚悟を決めて!コストコのクラステーズ バターミルクパンケーキミックス

以前コストコで買ったパンケーキミックス(瓶に牛乳を入れてシャカシャカするタイプ)がおいしくて、お気に入りだったんです。しかし買いに行ったら売ってませんでした。代わりにこちらの

KRUSTEAZのパンケーキミックスが目に入りました。今まで何度も見てきたし、買おうかなって思ったことはあります。

コストコ クラステーズ バターミルクパンケーキミックスは何グラム?

ずっと気になってはいましたが、この大きさを見て買うのを躊躇してました。だって4.53キログラムもあるんですよ?粉ものの量ではないですよね、こんなに大量の粉を見たことがありません。  

コストコ クラステーズ バターミルクパンケーキミックスのお値段は?

4.53キログラムで税込み1,378円でした。

100グラムあたり30.4円ほどとなります。私の家の近くのスーパーでは、昭和産業ホットケーキミックスが300グラムで100円(100グラムあたり33円ほど)くらいで売られており、これが1番安いホットケーキミックスです。

そう考えると、安いは安いのですが、いかんせん量が量ですよね。消費しきれなかったら、高い安い以前の問題です!

※現在は値上がりしている可能性が高いです。確認できそうなら今度確認してきます。

コストコ クラステーズ バターミルクパンケーキミックスはまずい?

基本的に、普通のホットケーキミックスと同じように使えます。アメリカのパンケーキミックスらしく、日本のホットケーキミックスと比べるとやや塩味が強めです。そこが美味しくて私は好きです。このほんのり塩味のパンケーキにバターとメープルシロップをかけて食べるのがなんとも幸せでした。

冷蔵庫や冷凍庫に保存スペースがない場合は購入をもう一度考えて!

ホットケーキばかり作っていると当たり前ですが、飽きます。おやつも朝食もパンケーキ、パンケーキだと家族からもブーイングがきます。パンケーキ大好き10人家族とかでない限りは短期間での消費はミッションインポッシブルです。

ちなみに私の場合、途中からはあまりパンケーキを作っていません。バナナパウンドケーキやクレープなど子供たちの好きなものを作るようにしました。あとは私のランチ用にお好み焼きにしたり。

それでもまだまだ余ります。1/3程度消費したところで小分けで袋に入れて冷凍庫に保管するようにしました。買うなら冷蔵庫や冷凍庫に保存スペースがあるかをしっかり考えてから購入しましょう!

開け締めしやすいパッケージなのはよかったです。

買って後悔した時期も…

一時期はクラステーズ バターミルクパンケーキミックスのパッケージを見るのも嫌で全然作らない時期もありました。正直に言いますと、買ったことを後悔しましたよ。

最後の方は天ぷらを揚げたりチヂミを焼いたり、もはやただの小麦粉としても使いました。そうして購入してから1年後…やっとすべて消費することができました。

コストコのクラステーズ バターミルクパンケーキミックス買うべき?

味はとてもおいしいです。アメリカのパンケーキミックスらしくすこーし塩味がきいています。

でもさすがに4.53キログラム(一般的に販売されているホットケーキミックスの10倍!)も入っていると飽きてしまいます。

途中で買ったことを後悔せざるをえない量です。無事に消費できたのでよかったものの、次に買うか?と聞かれたら、99%の確率で買わないと答えるでしょう。

我が家は瓶でシャカシャカするタイプのパンケーキミックスのが手を出しやすいかなぁと思います。

私のように塩味が少しきいたタイプのパンケーキミックスが好きな方は一度買ってもいいかもしれません。ただし以下の条件を満たす場合のみ。

①家族がパンケーキ(特に塩味が少しきいてるタイプ)が好き

②小学生以上の家族が5人以上

③冷蔵庫や冷凍庫がガラガラだ

④パンケーキミックスをただの小麦粉として使うことに抵抗がない

⑤常日頃からホットケーキミックスを使用したレシピを調べている

当記事が参考になれば幸いです♪

業務スーパーのポンデケージョはまずい?臭い?でも食べられないことはなかったよ…

こんにちは!先日、業務スーパーの歳末セールがあったので業務スーパーに行ってきたんです。歳末セールのセール商品ではないのですが、ついでに「ポンデケージョ」があったので買いました。

我が家ではいつもコストコポンデケージョを買っていまして、つい最近ポンデケージョがきれてしまったんです。ポンデケージョのためだけにコストコ行くのも面倒だし!と業務スーパーで買ったんですが…

結論から申し上げますと、なんとか食べられるが…我が家は次回はコストコで買うであろう…って感じです。

【目次】

パケ裏情報~

業務スーパーポンデケージョはブラジル産!

コスパもよさそうだし!と買ってみた業務スーパーポンデケージョ。こちらはブラジル産でした。

我が家には実はトースターがないので、レンジでいったん解凍してから、魚焼きグリルで焼くという手法を取りました。最初から魚焼きグリルで焼くと焦げる可能性があるからです。

レンジで解凍しただけの状態で魚焼きグリルに移動しようとしたところ…わっ!!!!!くさっ!!!!!となりました。なんと言いますか、ブルーチーズのような濃厚なチーズの香りが広がりました。

これ絶対無理なやつぅっ~♪面倒でもいつものコストコで買えばよかったとだいぶ後悔しました。でもこのままでももったいないので、一応魚焼きグリルで焼いてみようと思い魚焼きグリルにポイ!(匂いが強すぎて触れたくない)

魚焼きグリルで焼いている間、子供たちから「くさい~」とクレームが。やっぱりそう思いますよね。で、焼きあがったのがこちら。

レンジから魚焼きグリルにポイしたのが乱暴すぎて原型ないですが…

どうせ捨てるし、と1口パクリ。あれ…食べられる。てかそんなに臭くない。あの匂いはいったいどこへ??

ただ、かなり塩味が濃い目かな、と思います。この辺は好みがあるかと思いますが、塩味に関して言えば個人的には許容範囲。

中途半端な解凍状態が一番臭いようだ

我が家にはトースターがないため中途半端に解凍した状態でいったん取り出すということになってこの匂いに気が付くことになりましたが、カチカチに凍った状態からトースターに入れ、焼き目がつくまで焼けばそれほど匂いは気にならないのだと思います。

…とはいえ、一般的に日本で流通しているチーズと比べるとかなり匂いは濃いめです。敏感な人はNGかと思われます。

業務スーパーポンデケージョまとめ!

我が家ではリピはないかと思いますが、私のように「コストコまでポンデケージョを買いに行くのが面倒な方」「濃厚チーズが大好きな方」「ブラジル気分を味わいたい方」にはおすすめできる商品です!現場からは以上です!!

 

アマゾンで売ってる小型カメラ(SQ11の偽物?)で静止画撮影してみたよ!

アマゾンで売っている小型の防犯カメラが気になるので買ってみました。防犯カメラですが、静止画も撮れるようなので!

なんとも可愛らしいフォルムの小型カメラです。色は赤、青、黒の3種類ありました。防犯カメラとして使うなら一番目立たない黒がよいかと思いますが、私は青が好きなので、青にしてみました。

↑やたら無駄な梱包!

防犯カメラとして使うなら、この虹色のシールいらないですよね。シールなので剥がそうと思えば剥がせるかと思います。私は見た目重視なのでそのままで♪

SQ11の価格・値段

私はアマゾンにて税込価格¥1799で購入しました。ebayなどではもっと安く出品しているものもあったのですが、旅行に間に合わせたかったので、一番早く来るこの価格のものを選びました。

SQ11で静止画撮影する方法

まず、電源ボタンを押して電源を入れます。すると青いランプが光ります。その後でモードボタン(Mボタン)を2回押すと赤いランプが光ります。電源ボタンを押すと画像がSDカードに自動的に保存されます。手ブレを起こしやすいので、気をつけて撮影してくださいね。

ドローンにつけるのに最適(らしい)

インスタを見ていると、ドローンにつけて動画を撮っている人が多いようです。確かにかなり軽量なので、カメラがついていないタイプのドローンにつけるといいと思います。

SQ11には本物と偽物がある?

ネットで見ていると、SQ11には本物と偽物があるそうで、本物は15グラム、偽物は7.5グラムと軽いのだそう。私が注文したものは8グラムでした。よくわからないけど、偽物なのかな?

…というかそもそもアマゾンのページには「SQ11」という表記はなく、謎の小型防犯カメラを買っただけなので、本物とか偽物とかは私にはどうでもいい感じです。SQ11という名前もパッケージで知っただけです。

偽物は高画質モードでの録画ができなかったり、そもそも壊れていて使用できなかったりするそうです。私は防犯カメラとしては「使えたらいいな程度」に思っていたことと、ほとんど静止画撮影で使用するつもりだったので、特に問題ありません。きちんと動画を取りたい方はもう少し高い価格の防犯カメラのがいいんではないかなぁ〜。

SDカードを入れるときの注意点

SDカードの上部に絶妙な隙間があるんです。初めてSDカードを挿入するとき、その絶妙な隙間にSDカードを入れてしまったんです(汗)

すっぽり入ってしまい、ようじやピンセットを使ってなんとか出しましたが、SDカードを入れるときはお気をつけください。SDカードを金属の読み取り部分をよく見て、そこに合うように入れてくださいね(その辺は同封してあった説明書には書いてないんです)。

説明書は英語または中国語のみ

同封の説明書は英語または中国語のみでした。ネットで調べたところ、こちらの日本語の説明書が出てきました。

https://www.google.com/amp/s/org-info.mobi/amp/sq11ja.html

充電器を使っても充電できる……???

充電器を電源につないで充電できると上記の説明書や英語の説明書に書いてありましたが、電源につないでもうんともすんとも言いません(光りません)。

パソコンから専用のUSBケーブルで繋ぐと、ランプが光り、充電していることが分かります。なので、初めはパソコンから充電していました。

しかし旅行中にバッテリーが切れてしまい、旅行中はパソコンが使えなかったので、仕方なくスマホの充電器にケーブルをつないで放っておいたのですが、なんと充電ができていました(笑)なにも光らないけどこれでよかったみたい(笑)

なお、この小型カメラは特殊なタイプのケーブルを使うので、スマホのB型やC型、アイフォンの充電ケーブルは使えません。

SQ11で撮影した静止画

一昔前の300万画素のトイデジに通じるものがありますが、防犯カメラっぽい感じがあります。海外の防犯カメラのVTRに出てくるような雰囲気です。

ファインダーはないので、写っている範囲が全く想像できず、個人的には楽しいカメラです。暗いところで撮影すると画像が荒くなります。

なぜか勝手に日付が入る

デフォルトで日付が入ります。そして、なぜか2019年とまあまあ前(笑)。日付設定は変えられるようですが、一度設定するとなぜかずっとその日付と時間が入るようです。そして日付設定にはパソコンが必要なようで、メンドクサー!なので私は日付設定は無視することにしました。気に入らなければトリミングすることに。

SQ11(の感想)を使ってみた感想

2000円しないで買える防犯カメラ。とても小さくて可愛らしく、見た目重視で購入しましたが、とにかく軽いので荷物にならないのがよいです(小さすぎて失くしそう。汗)。

独特の写りで、背面ディスプレイはもちろん、ファインダーもないので、慣れるまでは時間がかかりますが、想像とは違う写真が撮れるのがなんとも新鮮です。内蔵バッテリーは意外と早く切れるので、お気をつけくださいね〜。

ガストのから好し定食はまずい?おいしい?本音でレビュー!

ガストのから好しの唐揚げがとても人気なのは以前から知っていたのですが、結局ファミレスの唐揚げでしょ?とあまり期待していませんでした。ガストに限ってまずいことはないと思うのですが、まぁ特記するほどでもないだろう…とたかをくくっていたんです。

【目次】


先日ガストでランチしたときに無性に唐揚げが食べたくなったので、これはチャンス!と思い注文してみました。ハニーマスタードやヤンニョム味も気になりましたが、今回はベーシックなものにしました。

ガストのから好しの唐揚げをレビュー!

ガストのから好しの唐揚げはにんにくと生姜を使っていないそうです。代わりに醤油ともろみを使っているので、万人受けする癖になる味付けです。

柔らかいので、何個でも食べられそうな錯覚に陥ります。 これなら子供でも食べやすいはずです!息子にもあげようと思って5個にしましたが、息子は1つも食べずで、結局すべて私が食べることに。唐揚げ1個の重さはおよそ50グラムあるそうなのでかなりボリューミーです。

1つ1つが大きいからか、最後までアツアツで食べられます。火傷には注意です。

味噌味のたれがついてくるので、途中で味変すれば飽きることなく食べられますよ。

ガストのから好し定食のお値段(価格)は?

から好し定食の唐揚げ5個入りの方にしましたが、お値段は税込869円でした。一見すると唐揚げ5個で税込価格869円はそれほどリーズナブルに感じませんが、唐揚げ1つ1つが大きいので、満足度が高いです。

ガストのから好し定食はまずい?まとめ

とにかくお腹いっぱいになりたい、そんなときはガストのから好し定食がおすすめです。1つ1つが大きくて食べごたえがあります。お肉柔らかいのでお子様でも食べやすいと思います。次にガストに行ったらハニーマスタードかヤンニョムを食べると心に誓いました!

その後合盛り定食 (から揚げもも2個+甘とろ2個)も注文してみました

味が違うから揚げが2種類楽しめるのは嬉しい!甘とろのほうも甘辛くてかなり私好みでした。かなりボリューム満点でも途中で飽きずに食べられました♪次は絶対ハニーマスタードにしようと心に決めました。

絶対日本人が好きなインドネシア料理「マルタバック」

よく知られているインドネシア料理といえば、インドネシア版チャーハンであるナシゴレンインドネシア版焼きそばのミーゴレン、サテという串焼きやピーナッツ味のサラダのガドガドなどがありますね。

個人的には屋台などで見つけたらついつい買ってしまうのが「マルタバック」です。この「マルタバック」はかなり万人受けするインドネシア料理だと思います。私もジャカルタに住んでいるときはしょっちゅう食べていました。作り方はそれほど難しくないので、家で作るときもあります。
 

【2種類のマルタバック!】

 
まず「マルタバック(Martabak)には」2種類あります。それが、
 
○Martabak telor(マルタバック・テゥロール)
→玉子のマルタバック
 
○Martabak manis(マルタバック・マニス)
→甘いマルタバック
 
甘いマルタバックと玉子のマルタバック、同じマルタバックなのですが、かなり違いがあります。正直なところ、なんで同じ料理名なの?なんで同じ屋台で売ってることもあるの?と疑問です。
 

【玉子のマルタバック、Martabak telor(マルタバック・テゥロール)ってどんな料理?】

名前の通り、卵が入っています。以前お手伝いさんが作るのを見ていたことがありますが、春巻きのような小麦でできた皮にネギと塩コショウを入れた溶き卵を包んで揚げた料理です。
 
私がときどき作るのはこの玉子のマルタバックの方です。マルタバック・マニスの方は作り方が難しいかも……
 
マルタバック・テゥローは、インドネシアお好み焼きとか言われることもありますが、どちらかと言えば春巻きに近いような気がします(インドネシアにも「ルンピア」という春巻きがありますが)。
 
材料がシンプルなので、小麦アレルギーや卵アレルギーでない全人類がおいしく食べられるのではないかと思います!
 
そのまま食べてもおいしいですが、Saus tomat(トマトソース→ケチャップ)やSaus(辛いソース)をかけてもおいしいですよ。サクサクとしたマルタバックの皮がなんとも病みつきです。嫌いな人はいないと思います!見つけたらぜひ食べてみてくださいね♪
 
【甘いマルタバック、Martabak manis(マルタバック・マニス)ってどんな料理?】

甘い方のマルタバックはホットケーキよりもさらにさらに厚みのある生地を鉄板で焼き上げ、チョコレート、ピーナッツソース、チーズなどのトッピングを乗せて中央で半分に折り、一口サイズに切ったスイーツで、いわばインドネシア版パンケーキといったところです。
 
イーストとベーキングパウダーを使っており、発酵させてから焼き上げているので、冷めても味がそれほど落ちません。できたてが一番おいしいのは間違いないのですが、時間がたってもまあおいしいです。
 
特筆すべきはバター(マーガリン)の量です。焼き上げてから生地にた〜っぷり塗るので恐ろしいほどハイカロリーです。脂肪と糖の塊。
 
でもそのおかげで生地がかなりしっとりしてておいしいんですよね〜。甘いものが好きな方にはおすすめフードです!
 
【マルタバック・テゥロールとマルタバック・マニスどちらもおいしい!】

マルタバック・テゥロールとマルタバック・マニスはどちらも同じマルタバックなのですが、結構違う料理なんです。
 

どちらも万人受けする料理なので、インドネシアで何を食べようか迷ったとき、日本からお友達や家族が来て屋台料理を食べてみたいと言われたときなどにおすすめですよ。

アマゾンや楽天で見るネコ型キッズカメラを買ってみた

【目次】

トイカメラ全盛期を謳歌した私

2000年から2010年にかけて起こったトイカメラブームのときにトイカメラにハマった私。思い通りにならない写りやかわいい見た目が大好きでした。トイカメラの不完全性がとても好きだったんです。

110フィルムの独特の写りが好きだったなぁ〜ホルガに35ミリアダプターをつけて35ミリフィルムで撮れるようにしたり。懐かしいなぁ。

トイカメラ=キッズカメラ

ここ数年販売されているトイカメラは子供向けのカメラを指すことが多いです。「トイカメラ=キッズカメラ」という感じになっています。またキッズカメラは軒並み中国メーカーが作っています。

いかにもなキッズカメラはあまり興味がなかったのですが、2000円以下で買えるカメラを発見したので購入してみました。どれも似たような写りなのかもしれませんが、1つくらい買ってみようかなーと。

私が購入したキッズカメラはこちら!

子供用デジタルカメラ 2600万画素 2.4インチ 3倍ズーム IPS画面 1080P HD タイマー撮影 写真 動画 連写 16GB SDカード付 自撮りレンズ付 ブルー

このネコ型キッズカメラを作っているのは、中国の深圳市にある「脉威時代科技有限公司(Shenzhen Maxevis Technology Co.,Ltd)」という会社で、この会社はスマートフォンタブレットの周辺製品などを作っているメーカーだそうです。

ネコ型キッズカメラのお値段・価格は?

私が購入したときは税込1999円という破格値でした。アマゾンはよくセールをしていますが、キッズカメラは2000円以下で買えるのはあまりないように感じます。

この価格でSDカードまでついてくるとは

こちらが付属品です。税込1999円でSDカードがついてるというのはかなりお得ですよね。2000円台でもついているものとついていないものがありました。SDカードつきで税込1999円ならば、トイカメラとしてはかなり安いカメラに分類されますね。

安価なカメラの市場は明らかに進化している!

背面にはディスプレイが。一昔のトイカメラの世界ではこの価格帯ならディスプレイなしが当たり前でした。撮影した写真が確認できるのは嬉しいですね。

トイカメラ全盛期、「レインボーフィッシュ」や「Vivicam5050」といったトイカメラが流行りましたが、トイデジとしてはディスプレイがついた珍しいカメラでした。確か8,000円〜10,000円台だったと記憶しています。それを考えてもネコ型キッズカメラは安い!

色々なフレームやフィルターを楽しめる

電源をつけた状態で上下ボタンを押して行くとフレーム撮影ができるようなります。上下ボタンでフレームやフィルターを選びます。フレームは30種類くらいあります。正直そんなに使わないと思うけど、子供はこれで遊べるかもね。

膝の上にトラがいる(笑)(息子が撮りました)

フィルターは6種類で、赤、青、緑、セピア、白黒、ネガです。我が子たちはネガで撮ってキャッキャキャッキャと遊んでいました。安価なキッズカメラだけど、フィルターがついてるところがなんともにくいんですよね。↓こちらは通常バージョン。

フレーム機能はどの中国製キッズカメラにもついている印象です。このネコ型キッズカメラにはついていませんが、簡単なゲームがついているものも。

アマゾンで買ったネコ型キッズの写りは?

 

少しぐにゃりとしてトイカメラっぽい写り。明るいところだと全体的に白く飛んでしまいますが、それはそれで面白い。

室内だと少し防犯カメラっぽいかな。でも室内でもまぁ映るのはいいですね。

私がよく使っていたVivicam5050もレインボーフィッシュも室内には弱かった…

ネコ型キッズカメラの不便だった点

①説明書が少し分かりづらい。

日本語の説明書がついているのですが、もしかしたら英語または中国語の説明書を翻訳機にかけただけなのかな?という感じで、若干分かりづらい部分が多かったです。これはどういう意味なんだ…?というときには英語版を見てみたりしました。

②充電するときやSDカードを入れるときはカバーを外さないといけない

このネコ型キッズカメラは、充電器やパソコンにUSBをつないで充電するのですが、USBにつなぐたびにいちいちネコ型のカバーを外さないといけないんです。

そうなるともはやネコ型カバーは外したままでもいいのでは…という気になってきます。カバー外した状態でももちろん使えるので。SDカードをさしたり外したりするときも同様にネコ型カバーを外します。チョットメンドウダヨネ…

③バッテリーは交換不可能

このネコ型キッズカメラはバッテリー内蔵のカメラです。充電器および電源、パソコンがあれば充電できるので、重い乾電池を持ち歩いたりする必要がありません。

バッテリーは交換できないそうなので、バッテリーが消耗してしまった場合にはもうカメラは使えないということになります。そこまで使い倒すかどうかは分かりませんけどね。

アマゾンで買ったネコ型キッズカメラまとめ

いかがでしたか?2000円以下で買えたのに背面ディスプレイまでついているネコ型キッズカメラ。かわいい見た目はもちろん、充電式で、充電器さえあれば充電でき旅行にも便利です。

キッズカメラでありながら、トイカメラっぽくも写るので、トイカメラ好きな方にもおすすめですよ~!