いつか旅に出たいファミレス大好きおばさん

小学生2人と幼稚園児を育ててます!おいしいくて安いものが大好きなおばさんです。

絶対日本人が好きなインドネシア料理「マルタバック」

よく知られているインドネシア料理といえば、インドネシア版チャーハンであるナシゴレンインドネシア版焼きそばのミーゴレン、サテという串焼きやピーナッツ味のサラダのガドガドなどがありますね。

個人的には屋台などで見つけたらついつい買ってしまうのが「マルタバック」です。この「マルタバック」はかなり万人受けするインドネシア料理だと思います。私もジャカルタに住んでいるときはしょっちゅう食べていました。作り方はそれほど難しくないので、家で作るときもあります。
 

【2種類のマルタバック!】

 
まず「マルタバック(Martabak)には」2種類あります。それが、
 
○Martabak telor(マルタバック・テゥロール)
→玉子のマルタバック
 
○Martabak manis(マルタバック・マニス)
→甘いマルタバック
 
甘いマルタバックと玉子のマルタバック、同じマルタバックなのですが、かなり違いがあります。正直なところ、なんで同じ料理名なの?なんで同じ屋台で売ってることもあるの?と疑問です。
 

【玉子のマルタバック、Martabak telor(マルタバック・テゥロール)ってどんな料理?】

名前の通り、卵が入っています。以前お手伝いさんが作るのを見ていたことがありますが、春巻きのような小麦でできた皮にネギと塩コショウを入れた溶き卵を包んで揚げた料理です。
 
私がときどき作るのはこの玉子のマルタバックの方です。マルタバック・マニスの方は作り方が難しいかも……
 
マルタバック・テゥローは、インドネシアお好み焼きとか言われることもありますが、どちらかと言えば春巻きに近いような気がします(インドネシアにも「ルンピア」という春巻きがありますが)。
 
材料がシンプルなので、小麦アレルギーや卵アレルギーでない全人類がおいしく食べられるのではないかと思います!
 
そのまま食べてもおいしいですが、Saus tomat(トマトソース→ケチャップ)やSaus(辛いソース)をかけてもおいしいですよ。サクサクとしたマルタバックの皮がなんとも病みつきです。嫌いな人はいないと思います!見つけたらぜひ食べてみてくださいね♪
 
【甘いマルタバック、Martabak manis(マルタバック・マニス)ってどんな料理?】

甘い方のマルタバックはホットケーキよりもさらにさらに厚みのある生地を鉄板で焼き上げ、チョコレート、ピーナッツソース、チーズなどのトッピングを乗せて中央で半分に折り、一口サイズに切ったスイーツで、いわばインドネシア版パンケーキといったところです。
 
イーストとベーキングパウダーを使っており、発酵させてから焼き上げているので、冷めても味がそれほど落ちません。できたてが一番おいしいのは間違いないのですが、時間がたってもまあおいしいです。
 
特筆すべきはバター(マーガリン)の量です。焼き上げてから生地にた〜っぷり塗るので恐ろしいほどハイカロリーです。脂肪と糖の塊。
 
でもそのおかげで生地がかなりしっとりしてておいしいんですよね〜。甘いものが好きな方にはおすすめフードです!
 
【マルタバック・テゥロールとマルタバック・マニスどちらもおいしい!】

マルタバック・テゥロールとマルタバック・マニスはどちらも同じマルタバックなのですが、結構違う料理なんです。
 

どちらも万人受けする料理なので、インドネシアで何を食べようか迷ったとき、日本からお友達や家族が来て屋台料理を食べてみたいと言われたときなどにおすすめですよ。