いつか旅に出たいファミレス大好きおばさん

小学生2人と幼稚園児を育ててます!おいしいくて安いものが大好きなおばさんです。

放置子への対策と対処法(体験談)

放置子とは?対処法は?体験談とともにお話します!

放置子とは?

放置子とはその名の通り「親から関心を示されず放置されている子供」や「親が仕事などで放置されている子供」のことを指します。

明確な定義があるわけではありませんが、幼児から小学校低学年くらいまでの子供を放置子ということが多く、これは年齢が上がるに連れて子供自身が自分で居場所を見つけることが多いためと言われています。4年生くらいの放置子は時折見かけますが、5年生以上はあまり見かけないのはこのためです。

放置子には2タイプある

放置子には2つのタイプがあります。1つは親の仕事が忙しく、構ってもらえずに仕方なく放置子になってしまっているパターン。もう1つは、親は在宅しているのに食事や身の回りのお世話などをしてもらえず、それどころか親から「家にいてはいけない」などと言われ外にいるしかないパターン。

我が家に来る放置子Aくんは前者のパターンでした。彼は3人兄弟の末っ子で、お母さんはシングルマザーのようでした。おうちのすぐ近くに職場があるそうですが、毎日Aくんが下校するときお母さんはまだお仕事なのだそうです(学童には通っていません)。後者のパターンで、もしネグレクトや身体的虐待を受けている可能性のある放置子を発見した場合には学校や児童相談所に連絡しましょう。

放置子の特徴とは?

参照:https://www.photo-ac.com/

放置子の特徴として、暴力的だったり、他人の親への執着がすごかったり、いわゆる問題児の特徴を多く持っている子供が多く、しつけがされていない子供が多い印象です。ピンポン攻撃など、こちらがノイローゼになるほどしつこい放置子もいます。

将来、非行に走るのではないかと我が子との接触をさせたくない方もいることでしょう。ただ、元放置子のブログなどを見てみると必ずしも不良になっているようでもないので、その辺は個人差があるようです。

虐待の疑いのある放置子は学校や児童相談所に連絡を

常に空腹、お風呂に入っていない、いつも洗濯していない洋服を着ている、と言った特徴のある子はネグレクトの疑いがあります。その場合は学校や児童相談所へ相談してください(ちなみにAくんは毎日きれいな洋服をきており、我が家ではおやつもおいしそうに食べますが、体格はよく虐待とまでは言えなそうなので、学校や児童相談所へは連絡していません)。

我が家に来る放置子Aくんの特徴

Aくんもやはり暴力的な子でした。学校では幾度となくクラスメイトを殴って先生から呼び出されていました。下校の際に友達を殴ろうとしていたり、近所に住む上級生を殴ろうとしていたので、私は見かける度に叱りました。今思えば、小学校に入学してまだ慣れていなかったことによるストレスだったのかもしれません。

放置子への対処法

家に放置子を招待しない

そもそもAくんがなぜ我が家に遊びに来るようになったかといいますと、夫が「遊んでもいいよ」と言ったからです。いつもは私が通学路の途中まで迎えに行くのですが、その日は夫が休みだったので迎えに行きました。


一度来てしまうと「このおうちは行って大丈夫」と認定されてしまうので、まず放置子らしき子がいて絶対に避けたい場合は家には呼ばないでください。どうしても遊ぶなら公園にしましょう。

しつこい放置子…でもしっかり断ろう!

参照:https://www.photo-ac.com/

一度うちに来て以来、Aくんは平日休日問わず毎日、まるでストーカーのように我が家に来るようになりました。初めは正直気持ち悪いと思いました。放置子に気持ち悪いという感情を抱くのは、仕方ないことだと思います。

放置子が家に来る!放置子の撃退法は?

基本的には放置子本人に毅然とした態度で断ることが大切です。かわいそうだからとやんわりとした断り方をすると、なかなか理解してもらえません。本人に「今日(平日、土日)は遊べないよ」としっかり伝えます。あまりにしつこかったり改善されない場合は親または学校に相談しましょう。

ちなみに私は、疲れていて断る気力がないときは、呼び鈴をオフにしていました。そしてなるべく2階で生活し、家にいることがバレないようにしていました。いつ来てもいないということを放置子も分かるようになるので、これもある程度効果がありました。

我が家の場合、放置子の親の連絡先は連絡網にては知ってはいたものの、直接連絡するのはためらってしまっていました。気が弱い私。直談判はしずらい。

では一度招いてしまい、毎日放置子が来るようになってしまった場合はどうすればよいのでしょうか?

放置子への伝え方

基本的な撃退法は本人に遊べないことをきっちり伝えることです。特に男子の場合は、理由をきちんと伝えましょう。理由がもやっとしていると放置子本人は理解できないからです。子供、ましてやしつけ不足の子供なので、空気を読むなど高度なことは絶対できません。

女子の場合はちょっと大げさに話すのが効果的です。例えば「おばちゃん、昨日の夜寝てないから頭ガンガーン!って割れそうだからお家に誰も入れられないよ~」など。

個人的には女子の方が対処が難しいと思います。「じゃ、こうすればいいでしょ?」みたいな代替案を言ってくるから。全く別の撃退法として、放置子本人が嫌がることを聞くというのも良いそうです。ちょっといじわるですが。

もっとも効果のあった撃退法!

最も効果のある対処法は学校への連絡でした。実は連絡したのは私ではなく、Aくんからのピンポン攻撃に悩む別のお母さんでしたが、お陰でAくんは一時期我が家へも来なくなりました。

放置子を家に招くなら

放置子たちはしつけ不足のことがありますので、ルールを守るのが苦手なことが多いです。「家に来るからにはルールを守ってもらいます。守らなかったらもう遊べないからね」としっかり伝えます。

個人的にはできる範囲で関わってあげるのもありだと思っています。まだ小学校2年生のAくん。我が家の長男はとても甘えん坊なのですが、そんな長男と比べるとAくんはとてもしっかりしているように見えます。

でもまだ7才の子が放課後の時間を持て余している、そう考えたらなんだかかわいそうだと思ってしまうようになりました。自分が体力が余っている日で、もしAくんと長男が一緒に遊びたいと言ったらなるべく一緒に遊ぶようにしています。

もちろん無理をしてまで遊ぶ必要はないと思っていて、体調が悪い日や用事がある日はその旨伝えてしっかり断ります。そうすることでAくんも遊べない日もあると理解してくれて、現時点ではよい距離が保てています。

放置子は家庭に問題がある子が多い?

参照:https://www.ac-illust.com/

Aくんと出会ったばかりのころ、彼は今より暴力的でした。下校のとき、私の息子をぶん殴ろうとしていたのです!!(怒)このとき「心火を燃やしてぶっ潰す!!(仮面ライダービルド)」と思ったのですが、以前いじめにあっていたお子さんのお母さんから「いじめっ子は家庭に問題がある子が多い」と聞いていて、Aくんももしかしてそうなのかな?と思い話しかけてみるようになりました。

それ以来下校の際にAくんとは話すようになっていたのですが、ある日Aくんは「親は俺のことクソと思ってる」と言いました。この言葉を聞いたのは1年生になったばかりの頃で、その言葉を聞いたときはとてもショックを受けました。2年生になった今もAくんはあまり家族の話をしません。しかしAくんのご両親と会ったことがないため、本当のことは私には分かりません。

放置子への対処法まとめ!

いかがでしたか?放置子らしき子を見つけたらなるべく家に招かないことが最も有効な対処法です。しかしもう来るようになってしまった場合には毅然とした態度で接してください。遊べないときはきっぱり断りましょう。あまりにもしつこい場合や虐待の可能性がある場合は学校や児童相談所に相談することも検討してください。


対処法や撃退法は放置子によって若干違います。もし放置子に関わるならルールを決め、必ず守らせましょう。親の負担にならないようにうまく距離を保ちながら、放置子と付き合うこともありでしょう。なぜなら、放置子として彼、彼女があなたのお家にやってくるのも短い間だけかもしれません。

Aくんのその後

実はその後、Aくんに虐待かも?と思われる傷があったため児童相談所に連絡しました。そのときの記事はコチラです。良かったらご覧ください。

ukk-internasional.hatenablog.com